2014年06月19日
ササユリ咲く
今年もササユリが咲きました、咲いてくれました。
一輪だけですが、昨年は三輪咲いてくれたけれど
可憐で、質素で、純朴で、いいですね。


「創造の森」では、地元のみんなが大事に育てているようですが、
今、咲いているのかな。
一輪だけですが、昨年は三輪咲いてくれたけれど

可憐で、質素で、純朴で、いいですね。
「創造の森」では、地元のみんなが大事に育てているようですが、
今、咲いているのかな。
2014年06月17日
6/28 新城市上平井で自然観察会開催
新城市上平井地区はまさに里山、
そして、今回はそこで以下のように自然観察会が行われます。
記
1. 日時:6月28日(土)、午前9時より午後3時頃まで
(午前中だけの参加でも良い)
2. 集合場所:上平井公民館
3. 観察地域:上平井一帯と一部新東名工事内
4. 講師:自然観察指導員 水谷英夫先生
5. 各自持参:弁当、水筒、筆記用具、採集用具他
6. 参加申し込み:保険加入申し込みのため、住所・氏名を要連絡
7. 連絡先:電話 0536-22-3288 大谷至弘様
正午から午後1時30分の間で電話願います。

そして、今回はそこで以下のように自然観察会が行われます。
記
1. 日時:6月28日(土)、午前9時より午後3時頃まで
(午前中だけの参加でも良い)
2. 集合場所:上平井公民館
3. 観察地域:上平井一帯と一部新東名工事内
4. 講師:自然観察指導員 水谷英夫先生
5. 各自持参:弁当、水筒、筆記用具、採集用具他
6. 参加申し込み:保険加入申し込みのため、住所・氏名を要連絡
7. 連絡先:電話 0536-22-3288 大谷至弘様
正午から午後1時30分の間で電話願います。

2014年06月04日
東日本大震災チャリティーコンサート「大地への讃歌」
今週の土曜日7日、午後2時開演 「大地への讃歌」!
震災からはや3年がたってしましましたが、どうなっているのでしょうか?
最近、マスコミ報道での取り上げは、残念ながら少なくなっています。
新城・作手の私たちにも、復興支援に少なからず協力できます。
さあ、聞きに行きましょう、リフレッシュセンターへ。
梅木秀徳氏が奏でる馬頭琴とホーミー歌声を
日時:6月7日(土)、午後2時開演
場所:新城市リフレッシュセンター(鬼久保ふれあい広場内)
入場料 1,000円(小学生以下無料)
主催 あめんぼ読書会

震災からはや3年がたってしましましたが、どうなっているのでしょうか?
最近、マスコミ報道での取り上げは、残念ながら少なくなっています。
新城・作手の私たちにも、復興支援に少なからず協力できます。
さあ、聞きに行きましょう、リフレッシュセンターへ。
梅木秀徳氏が奏でる馬頭琴とホーミー歌声を

日時:6月7日(土)、午後2時開演
場所:新城市リフレッシュセンター(鬼久保ふれあい広場内)
入場料 1,000円(小学生以下無料)
主催 あめんぼ読書会
