QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
ビクター
ビクター
僕はビクターおじさんです、
よろしく!
作手郷に来て20年経ちます。
みんなと楽しくやっているよ。
看板娘のモモちゃんです。
オーナーへメッセージ

2024年03月16日

新城は菜の花輝く!

昨日から急に、暖かになりなりました(作手は空気がまだ冷たいですが)。
昨日、下の新城の上平井と大宮地区に行ってきました。
7,8年前までは菜の花まつりをやっていた所です。
ここは、上平井地区です。この辺りを中心にイベントをやっていましたね。
咲いていましたよface02
場所は離れていますが、3か所くらいで満開でした。
新城は菜の花輝く!
新城は菜の花輝く!

次に大宮地区に行ってみました。
ここがイベントの中心場所だった。あまり世話がされていないみたいでした。
でも、元気に真っ黄色の菜の花が頑張っていました。
新城は菜の花輝く!
新城は菜の花輝く!
遠くを見ると、何やら菜の花らしき一帯が見えます。
新城は菜の花輝く!
近くに行ったら、手作りの団欒小屋もありました。どなたかがイベントをやっているようですねface01
新城は菜の花輝く!
新城は菜の花輝く!
新城は菜の花輝く!

ここは素敵です。やめてしまったところがあるが、こうしてまた、どなたかがやっている。感激しましたface05

同じカテゴリー(地域活動)の記事画像
10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その3(ラスト)
10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その2
昨日27日日曜日のつくで道の駅 その1
お祭りで元気をもらう パートⅡ
お祭りで元気をもらう
春よ来い!
同じカテゴリー(地域活動)の記事
 10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その3(ラスト) (2024-11-02 17:20)
 10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その2 (2024-11-02 17:11)
 昨日27日日曜日のつくで道の駅 その1 (2024-10-28 21:18)
 お祭りで元気をもらう パートⅡ (2024-10-14 21:35)
 お祭りで元気をもらう (2024-10-13 17:34)
 春よ来い! (2024-02-02 23:18)
Posted by ビクター at 22:18│Comments(0)地域活動菜の花植物農業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。