QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
ビクター
ビクター
僕はビクターおじさんです、
よろしく!
作手郷に来て20年経ちます。
みんなと楽しくやっているよ。
看板娘のモモちゃんです。
オーナーへメッセージ

2022年03月05日

春到来・菜の花まつり開催

日中は、ぽかぽか陽気、春ですねface02
新城の平地では、菜の花がきれいに咲いています。
明日6日は、黒田地区の公民館周辺で、新城菜の花ネット協議会主催の
菜の花まつりがありますよ。
菜の花畑にはいいって香りや色彩を満喫face05
地元野菜の即売やそして、みたらしや五平餅も売っているのかな?
今回は鹿肉のソーセージも販売するようだね!
公民館のなかでは菜の花を使ったフラワーアレンジメント教室(要予約・有料)も
企画されているよ! なんだか楽しそうだねface01

春到来・菜の花まつり開催

上平井地区の菜の花は、
春到来・菜の花まつり開催
春到来・菜の花まつり開催

大宮地区の菜の花は、
春到来・菜の花まつり開催
春到来・菜の花まつり開催

近くに行って眺めると、余計にかわいいですよface05

春到来・菜の花まつり開催

同じカテゴリー(地域活動)の記事画像
10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その3(ラスト)
10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その2
昨日27日日曜日のつくで道の駅 その1
お祭りで元気をもらう パートⅡ
お祭りで元気をもらう
新城は菜の花輝く!
同じカテゴリー(地域活動)の記事
 10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その3(ラスト) (2024-11-02 17:20)
 10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その2 (2024-11-02 17:11)
 昨日27日日曜日のつくで道の駅 その1 (2024-10-28 21:18)
 お祭りで元気をもらう パートⅡ (2024-10-14 21:35)
 お祭りで元気をもらう (2024-10-13 17:34)
 新城は菜の花輝く! (2024-03-16 22:18)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。