QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
ビクター
ビクター
僕はビクターおじさんです、
よろしく!
作手郷に来て20年経ちます。
みんなと楽しくやっているよ。
看板娘のモモちゃんです。
オーナーへメッセージ

2024年01月02日

2024年新年の作手郷ちょこっと景色

2024年令和六年が始まりました。謹賀新年です!
今日、ちょこっとだけ外に出てきました。
毎年、門松に興味があります。今年はどんなかなface01

市場白鳥神社に初詣。
2024年新年の作手郷ちょこっと景色
2024年新年の作手郷ちょこっと景色
門松は! 今年は新型ですね。
2024年新年の作手郷ちょこっと景色
2024年新年の作手郷ちょこっと景色


あるお宅の門松、毎年手作りして飾ってあります。惚れ惚れしますface05
2024年新年の作手郷ちょこっと景色

慈照院さんの門松です。堂々としてますね。
2024年新年の作手郷ちょこっと景色

ここ作手郷は静かな正月を迎えています。
2024年新年の作手郷ちょこっと景色



同じカテゴリー(地域活動)の記事画像
10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その3(ラスト)
10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その2
昨日27日日曜日のつくで道の駅 その1
お祭りで元気をもらう パートⅡ
お祭りで元気をもらう
新城は菜の花輝く!
同じカテゴリー(地域活動)の記事
 10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その3(ラスト) (2024-11-02 17:20)
 10月27日(日曜日)のつくで道の駅 その2 (2024-11-02 17:11)
 昨日27日日曜日のつくで道の駅 その1 (2024-10-28 21:18)
 お祭りで元気をもらう パートⅡ (2024-10-14 21:35)
 お祭りで元気をもらう (2024-10-13 17:34)
 新城は菜の花輝く! (2024-03-16 22:18)
Posted by ビクター at 21:40│Comments(0)地域活動神事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。