2020年03月19日
奥三河の我が家で花見、桜の?
奥三河の山里でもう、花見です。
実は、先日剪定した蕾の付いたサクランボの枝を、
室内で飾っていたら、このように満開になりました。
このように飾ったのは、初めてです。イケますね


庭に出て、花見です。いろいろ咲いていますよ
これはサンシュユです。小さな花をいっぱいつけています。
実は漢方薬になるとか。


これはアセビです。この葉っぱを馬が食べると酔ってしまうそうです


これはヒイラギナンテン、鳥さんが運んできたようです。実生です。


まだまだツバキが次から次へと咲いてきています


違う種類の椿です。


木ではありませんが、鉢植えのクリスマスローズも良く咲いていますよ。


先日は急に寒くなり、雪が少し降ったりしましたが、木々は元気に花をつけています。
コロナウイルスに負けないで、元気に季節をエンジョイしましょう!
実は、先日剪定した蕾の付いたサクランボの枝を、
室内で飾っていたら、このように満開になりました。
このように飾ったのは、初めてです。イケますね

庭に出て、花見です。いろいろ咲いていますよ

これはサンシュユです。小さな花をいっぱいつけています。
実は漢方薬になるとか。
これはアセビです。この葉っぱを馬が食べると酔ってしまうそうです

これはヒイラギナンテン、鳥さんが運んできたようです。実生です。
まだまだツバキが次から次へと咲いてきています

違う種類の椿です。
木ではありませんが、鉢植えのクリスマスローズも良く咲いていますよ。
先日は急に寒くなり、雪が少し降ったりしましたが、木々は元気に花をつけています。
コロナウイルスに負けないで、元気に季節をエンジョイしましょう!