2013年04月07日
作手郷の桜前線Ⅱ(ラスト)
先日5日の桜開花状況です。
上木和田の白鳥神社の枝垂桜、元気がありません
どうしたんだろう?

枝にカビが生えてしまっている(梅の老木にもよく見かけますね)、
少し手入れが必要ですね

ここは菅沼の津島神社の枝垂桜、まだ咲き始めです、これからですね。
(ここの枝垂桜の子供が、先ほどの上木和田の桜の木のようですね)


菅守小学校の桜たち、まだ2分咲きですね。
満開の時、この4月から作手小学校北校舎に通っている子供たちが
集まってくれるといいね


中河内子生道の桜は3分咲き

東田原の桜は咲き始め

さあ、来週は作手郷の桜ツアーが出来ますね。
あしがるバスに乗って、ぐるーと一周してくるのもいいですね
上木和田の白鳥神社の枝垂桜、元気がありません

どうしたんだろう?
枝にカビが生えてしまっている(梅の老木にもよく見かけますね)、
少し手入れが必要ですね

ここは菅沼の津島神社の枝垂桜、まだ咲き始めです、これからですね。
(ここの枝垂桜の子供が、先ほどの上木和田の桜の木のようですね)
菅守小学校の桜たち、まだ2分咲きですね。
満開の時、この4月から作手小学校北校舎に通っている子供たちが
集まってくれるといいね

中河内子生道の桜は3分咲き
東田原の桜は咲き始め
さあ、来週は作手郷の桜ツアーが出来ますね。
あしがるバスに乗って、ぐるーと一周してくるのもいいですね

Posted by ビクター at 11:51│Comments(0)
│桜